のんびり和船で水上散策!【2017/10/01(日)更新】のんびり和船で水上散策! | 西大島・江東区エリアの賃貸のことなら大雄開発株式会社
-
のんびり和船で水上散策!2017-10-01
江東区横十間川親水公園
区民の水辺をテーマに整備した、延長1.9km、面積5.1ha広い水面を活かした水上アスレチックや貸しボート場のある公園!野鳥の島もあり、バードウォッチングも楽しめます。
江東区の川や運河の歴史!!
江東区内には、徳川家康の命により開削された小名木川をはじめ、18もの川や運河があり、その長さは合計で約32kmにもなります。これらの川や運河は、江戸時代には今の千葉県方面から塩や米などの物資を船で運ぶ運送路として利用されてきたのです。そんな歴史ある親水公園で、週一日ボランティア団体「和船友の会」による木造和船の運行もあり、和船で水上散策出来るサービスも!!海砂橋のたもとから無料で20分ほど乗船出来、希望者は櫓漕ぎ(ろこぎ)体験をすることもできます。
運行日は9~11月は毎週水曜と、第二・第四日曜、12~2月は毎週日曜(年末を除く)の予定。午前10~午後2時15分に現地で受付しています。
乗船場所(交通案内)
横十間川親水公園・海砂橋際(海辺乗船場)
東京メトロ地下鉄:東西線[東陽町駅]下車徒歩20分
都営バス:東22(錦糸町駅~東陽町・東京駅北口)[千田]下車徒歩7分
門21(東大島駅~門前仲町)[東陽七丁目]下車徒歩15分
関連URL
和船友の会
http://www.wasen-tomo.com/
江東区HP - 和船乗船体験
http://www.city.koto.lg.jp/470601/machizukuri/kasenkoen/shuun/7477.html
和船乗船をされた方のブログ記事
和船乗船・櫓漕ぎ体験 江東区横十間川親水公園
http://blog.livedoor.jp/mearinflower/archives/1005719330.html
ページ作成日 2017-10-01
月別
- 2023年09月(2)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(0)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(0)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(3)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(4)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(5)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(3)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(7)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(4)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(6)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(9)
- 2019年05月(10)
- 2019年04月(7)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(6)
- 2019年01月(4)
- 2018年12月(7)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(5)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(8)
- 2018年06月(10)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(10)
- 2018年03月(8)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- もっとみる