読書の秋【2016/10/17更新】秋の夜長にいかがでしょう | 西大島・江東区エリアの賃貸のことなら大雄開発株式会社
-
秋の夜長にいかがでしょう2016-10-25
みなさまおげんきですか?
最近日が短くなってきましたね。
会社から出る時に薄暗くなっていると
なんとなくさみしい気分になる
西大島のおばちゃんです。おばちゃんは自他ともに認めるミステリーヲタクです。
特に女性が主役の警察小説が大好き。
今日は秋の夜長にオススメする
警察ミステリーをご紹介します。まずは、乃南アサの「音道貴子シリーズ」
こちらは直木賞受賞作で超有名ですね。音道シリーズの第一作です。
女刑事音道をおじさん刑事、滝沢がイビりまくります。
そして、音道シリーズの最高傑作がこちら。女刑事としての悩みと葛藤を抱える音道を軸に
ひたすら靴の底をすり減らして聞き込みに歩き
汗を流して地取りをして、犯人にたどり着く
警察小説好きが小説を堪能できる本物の一冊です。次は、誉田哲也の「姫川玲子シリーズ」
ドラマ化したので知っている方も多いと思います。
ドラマではだいぶおさえていますが、本はかなりグロくてエグいです。
コチラも姫川の天敵のおじさん刑事、勝俣にいびり倒されます。
私がこのシリーズでいちばん面白かったと思うのがこちらストーリーがよく練られていて、さくさく読めるのに内容は濃い。
誉田哲也の良さが堪能出来ます。こちら、勝俣が主人公のスピンオフも面白いです。
そして、警察小説とは正反対の極道小説ですが
大好きなのでご紹介させていただきます。黒川博行の「疫病神シリーズ」
極道の桑原と不動産ブローカーの二宮コンビが
ジェットコースターのようなストーリーを駆けまわります。
このデコボココンビのチームワークが読みどころです。こちらは昨年の直木賞受賞作。
スカパー!でドラマ化もされました。
そして、来月出版される新刊が「喧嘩」
おばちゃんはすでにアマゾンに予約してあります
ページ作成日 2016-10-25
- 2023年09月(2)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(0)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(0)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(3)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(4)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(5)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(3)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(7)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(4)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(6)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(9)
- 2019年05月(10)
- 2019年04月(7)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(6)
- 2019年01月(4)
- 2018年12月(7)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(5)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(8)
- 2018年06月(10)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(10)
- 2018年03月(8)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- もっとみる