定番設備「エアコン」徹底活用術♪【2023/5/9更新】定番設備「エアコン」徹底活用術♪ | 西大島・江東区エリアの賃貸のことなら大雄開発株式会社
-
定番設備「エアコン」徹底活用術♪2023-05-09
こんにちは大雄開発 西大島店です
GWいかがでしたか?
我が家は親戚とディズニーシーへ行ってきました
6日は風がすごくてアトラクションやショーも中止になってしまって残念でしたが、雨予報だったのが晴れたのでそれだけでありがたい1日でした
GWだしどれだけ混むのか心配でしたが、一回転する人気アトラクションのレイジングスピリッツも40分待ちで乗れて子供がお気に入りのアクアトピアや親戚の子が気に入って3回も乗ったエレクトリックレールウェイも20~30分待ちで乗れました
私は今回初めて乗ったシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジがとっても気に入りました
ディズニーランドのイッツアスモールワールドのように船に乗るアトラクションで、シンドバッドと子トラのチャンドゥの冒険のお話です
曲もとっても良く特にチャンドゥがすごく可愛いくてお土産にしました
いつ行っても大満足で何度でも行きたくなる場所です
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
設備で付いてて欲しい物の上位はエアコンですよね
猛暑が当たり前となった日本の夏
昨夏も全国で40℃超えのニュースが相次ぎましたが、今年は昨年を上回る酷暑が予想されています。
今年2月には地球を一時的に冷やす効果のある「ラニーニャ現象」が終息し今年の夏は日本においても例年より高温・多雨となるリスクが高まっています
熱中症と聞くと屋外の強い日差しの中で突然フラリ…という印象を持たれがちですが、消防庁の発表によれば2022年に救急搬送された熱中症患者のうち約4割が「住宅内」で発症だそうです。
実は屋外発症者と大差ない数の方が屋内で倒れているのです
なので、エアコン設置済みの物件がこれからの季節は安心ですよね
大雄のエアコン設置済みの物件、数多くあります
冷え過ぎも身体に悪いですが、上手にエアコンを利用して快適に夏も過ごしたいですね
ページ作成日 2023-05-09
- 2023年09月(2)
- 2023年08月(1)
- 2023年07月(0)
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(0)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(3)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(4)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(5)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(3)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(7)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(4)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(6)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(9)
- 2019年05月(10)
- 2019年04月(7)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(6)
- 2019年01月(4)
- 2018年12月(7)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(5)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(8)
- 2018年06月(10)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(10)
- 2018年03月(8)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- もっとみる