忘年会2017【2017/12/07(木)更新】忘年会2017 | 西大島・江東区エリアの賃貸のことなら大雄開発株式会社
-
忘年会20172017-12-07
12月某日、江東区有明の東京ベイコート倶楽部にて弊社の忘年会が開かれました。
(お部屋の前に、時期柄クリスマスツリーが飾られていました!!)
テーブルには食器がきれいにセッティングされています。
どんな料理かは前もって知らされていなかったんですが、和洋中のコース料理でした。
和食系の前菜盛り合わせからスタート
ベイコートクラブのラベルの付いたワイン!赤ワインは、渋みのきいたワインでした。
前菜の次は、あたたかい五目ふかひれスープ。
琥珀色のスープが綺麗です。
造り盛り合わせ!
手前にあるクリームみたいなのは、お醤油のムースで要するに醤油です(●´ω`●)
ムース状にしてあると、お醤油用の小皿も要らないし、見た目も面白いですね。
普通のお醤油だと、お醤油を付け過ぎたりして思ったよりしょっぱくなったりする事もたまにありますが、ムースだと軽く付けられるのでしょっぱすぎたりしないかも知れません。
醤油ムースの右はお塩です。
またムース状の物が現れましたが、こちらは
真鯛のコンフィ ゴボウのブレゼ ドライトマトの白ワインクリーム … ということで、ムース状の物は、「ドライトマトの白ワインクリーム」なわけですが、 コンフィとブレゼというのは
コンフィ・・・フランス料理の調理法で風味を良くし、なおかつ保存性を上げることのできる物質に浸して調理した食品の総称。コンフィにする食材は肉と果物であることが多く、肉の場合は油脂を果物の場合は砂糖を用いて調理するのが通例である(Wikipedia)。
ブレゼ・・・食材をだし汁、ワイン、水などの水分でオーブンなどを使って蒸し煮にする調理法。
ということで小さいながら手間の掛かった料理ですね。白ワインクリームとはメニュー名に付いていますが、そんなに白ワインの匂いがしたというわけではなく、真鯛の美味しい食べやすいお味でした。
5品目は中華!
広東白菜の干し海老炒めと、蟹爪の揚げ物、烏賊と海老のチリソース。
蟹爪のフライが美味しかったです。蟹爪フライは5個ぐらいいけそうです。
会の合間に毎回恒例のビンゴゲーム大会!
今回は、サンタさんがいらっしゃいましたよ!
牛ロース肉のグリエと紫芋のピューレ
ソース・ヴァン・ルージュ
紫芋のピューレというのは、ブロッコリーの下に盛ってあるものです。紫芋を、餡状に練ったものです。
〆には 鰆(さわら)の炊き込みご飯と赤出汁、香の物!
〆にご飯が出てさすがにお腹いっぱいになってきました。塩気のきいた赤出汁のお味噌汁が美味しい♪
デザートはバニラのブリュレ、フリュイルージュのジュレで、鮮やかな赤色がクリスマスっぽい感じですね♪
見た目通り美味しいデザートでした。
きれいなホテルでお料理も、雰囲気も楽しめました(●´ω`●)
ページ作成日 2017-12-07
- 2023年06月(1)
- 2023年05月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(2)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年08月(2)
- 2022年07月(5)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(0)
- 2022年03月(3)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(3)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(4)
- 2021年06月(3)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(5)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(11)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(3)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(5)
- 2020年06月(7)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(7)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(5)
- 2020年01月(5)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(4)
- 2019年10月(4)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(6)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(9)
- 2019年05月(10)
- 2019年04月(7)
- 2019年03月(7)
- 2019年02月(6)
- 2019年01月(4)
- 2018年12月(7)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(5)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(8)
- 2018年06月(10)
- 2018年05月(8)
- 2018年04月(10)
- 2018年03月(8)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(6)
- もっとみる