雪の日のパワースポット(笠森寺)【2019/02/17(日)更新】雪の日のパワースポット(笠森寺) | 西大島・江東区エリアの賃貸のことなら大雄開発株式会社

お問合せはこちら
facebook
instagram
新生活応援キャンペーン
  • 雪の日のパワースポット(笠森寺)2019-02-15



    今年はタイミングが悪く初詣に行ってなかったので今年の御加護祈念しに出かけて来ました。
    パワースポットでも有名らしい・・・

    『国宝』国指定重要文化財に認定されている千葉県長南町の笠森観音(寺)!!

    〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302
    https://goo.gl/maps/y19xcTqTo662

    [ 笠森観音公式 ]
    http://kasamori-ji.or.jp/
     


    周辺の山々も国指定天然記念物笠森寺自然林として保護されているそうです。
    子宝の神様としても有名だそうですよ!


    入り口









    まだまだ続く石段・・・



    珍しい三本杉のパワースポット!

    御来光の道(レイライン)


    笠森寺は北緯35度線上に存在し、春分の日と秋分の日に、太陽が通る道。
    北緯約35度23分を結ぶ直線上には、地理的な名所、歴史的な建造物が立ち並び、太陽が昇る東は、千葉県の玉前神社から、西は島根県出雲大社までを結ぶ線は、御来光の道(レイライン)として知られ神秘的なパワーをもらたすと言われています!

    [笠森観音 - 笠森観音について] ページ下部参照 
    http://kasamori-ji.or.jp/story/

    笠森観音は初詣や受験祈願に行く方も多い様ですが断トツで子授祈願・安産祈願で人気の様です。
    実際、祈願に来て子宝に恵まれたと言う方が子供を抱きながら嬉しそうに話をしている光景を目の当たりにしました。良かったネ~! おめでとう・・・laughと心の声。



    ここをくぐると子宝に恵まれるそうですよ



    子授祈願像



    笠森寺は日本で唯一の「四方懸造(しほうかけづくり)」。
    懸造(かけづくり)とは、急な斜面や段差のあるところに建物を建築する技法で、床面を水平にするために、長い柱で固定し床下を支えます。代表的なものが、京都の清水寺。
    日本で唯一、四方懸造で建てられ、巨大な岩の上に四面、61本の長い木の柱が使われています。

    [ブログ:仮分数の引き出し - 日本唯一の四方懸造(しほうかけづくり) 参照]
    https://ameblo.jp/yoshida1049/entry-12125867274.html

    こちらで笠森寺の構造が分かりやすい3DCGが掲載されています↓↓
    [ Kazz zzaK(+あい。)-  四方懸造『日本唯一』の寺院建築という希少性。 と、もうひとつの日本唯一。]
    http://kazzzzak.blog74.fc2.com/blog-entry-595.html



    観光客がたくさんいました



    自作雪だるま
     

    階段の段数にビックリ…
    初めての道のりだったので果てしなく続く階段に動悸息切れ…
    数えて登るほど余裕がなかったので後で調べてみたら75段あるそうです

    実際ご利益があったという方もいらっしゃる様なので
    機会があったら一度足を運んでみては如何ですか。


    ページ作成日 2019-02-15

【テーマ】|
カレンダー
 << 2024年4月  

当社について

  • スタッフ紹介
  • 会社案内
  • ブログ
  • 採用情報
大雄開発のFacebook
Instagramで情報発信中!

店舗紹介

店舗写真
大雄開発株式会社

〒136-0072
東京都江東区大島2-41-17
TEL : 03-3636-3111
FAX : 03-3636-3115
営業時間 : 10:00~19:00
定休日 : 毎週水曜日

江東区で地域密着50年
住まい探しのパートナー

“やすらぎの中から明日への活力を 生み出す環境づくり”を テーマに、 創業当時から江東区の街づくりを お手伝いして きました。大雄開発は 貴方の一番身近なパートナーです。

売買サイトはこちらへ
賃貸サイトはこちらへ
リフォームはこちらへ
ページ上部へ